滑舌と喉

滑舌と喉

滑舌と喉

音楽の先生に「歌う時は喉を開いて」と言われたことがあるでしょう。歌う時だけでなく、日常会話で滑舌をよくするには、喉を開いて声を遠くまで飛ばさなければなりません。

 

今回は滑舌と喉について説明します。

 

滑舌と喉

(1) 喉を開くには

喉を開くと言われてもどういうことだか最初はよくわからないでしょう。喉を開くとは、舌の付け根を下に押し付けて、喉の奥から唇までの声の通り道を大きくすることです。大きな声を出すには顎を下げて口を大きく開くことだけでなく、この喉を開くという行為が必要になってきます。

 

練習には、スプーンを口の奥に入れて舌を押し付けるやり方があります。やりすぎると吐いてしまうこともありますので、適度に行ってください。スプーンで押されることで、舌の奥側がどのような位置になっているのがベストなのかを探ります。大体わかったら舌の筋肉だけでその状態が作れるように練習します。

 

(2) 声を遠くに飛ばすには

声を遠くに飛ばすために喉を開く必要があります。大きな口を開けるとは、唇を大きく開くことだけではありません。舌の付け根を下げて喉を開き、声の通り道を広くし、声が吸収されてしまう障壁をできる限り少なくします。

 

声の通り道を作ったら、その通り道を息が沢山通っていくようにします。大きく鼻から息を吸って、ため込んだ空気を広くした通り道から一気に吐き出し、同時に声を出します。すると、自然に声が遠くに飛んでいきやすくなり、声の通りがよくなります。

 

滑舌よく話すには喉を開くことも大事

今まで紹介した滑舌の練習では喉について触れていませんでしたが、喉を開くことは声を大きく出す時に大事なことになりますので、滑舌をよくするのにも必要です。声が小さい、くぐもっているなどの場合は、喉を開く練習をしましょう。

スポンサーリンク