アナウンサーの滑舌トレーニング

アナウンサーの滑舌トレーニング

アナウンサーの滑舌トレーニングについて

アナウンサーは滑舌が良いことが大前提とされます。よって、現役のアナウンサーも毎日滑舌トレーニングに励んでおり、その練習方法は非常に効果的です。

 

今回はアナウンサーの滑舌トレーニング方法を紹介していきます。

 

アナウンサーの滑舌トレーニング

(1)まずは準備運動から

滑舌のトレーニングだからといって、口元だけを解せば良いというものではありません。

 

しっかりとストレッチを行なってから、滑舌トレーニングを始めましょう。

 

滑舌トレーニング-準備運動のやり方
  1. 足を肩幅に開いて、手を合わせて組みましょう。リラックスした状態になるよう意識してください。
  2. 両手を組んだまま天井に向かって伸びをしましょう。手のひらは天井に向けてください。
  3. 伸びのポーズで5秒間、息を止めます。
  4. 息を吐き続けながら、ゆっくりと腕を下ろします。これを3セット行ないましょう。

 

(2)口を動かすトレーニング

口を動かすためのトレーニングです。早口言葉ではありません。

 

  1. まずは、足を肩幅に開いて立ちましょう。
  2. 以下の例文を一文字ごとに区切って発声していきましょう。

「あ・え・い・う・え・お・あ・お
 か・け・き・く・け・こ・か・こ
 さ・せ・し・す・せ・そ・さ・そ」

 

タ行以降も同じ母音の順番で発声していきましょう。

 

パ行・ガ行などの濁音もしっかりと行なってください。

 

(3)早口言葉を使った滑舌トレーニング

アナウンサーが練習に用いる早口言葉の一例です。

  1. 新進議員 委員に新任、いちいち機敏に議事を審議
  2. 貨客船の旅客(りょきゃく)は良く柿食う旅客(りょきゃく)
  3. 月々に月見る月は多けれど、月見る月はこの月の月
  4. カエルぴょこぴょこ、三ぴょこぴょこ。合わせてぴょこぴょこ、六ぴょこぴょこ

スポンサーリンク